qt5をbuildしてみる

aki

!!! info tip chocoにもscoop1にもねぇ

はじめに

なぜか知らんが、mozcをwindowsでbuildしたくなったが、qtがないのでbuildしてみる。

環境

  • git
  • python2.7
  • perl
  • make (いるのこれ?)

!!! info tip 追加でvsを準備してください。C関係が必要です。

どうやって入れるの?

めんどくさいのでパッケージマネージャーを使いましょう。

1
2
3
scoop bucket add versions

scoop install git python27 perl make

下準備

!!! info tip ~/workを作業場所として想定しています。

まずは、git cloneをしましょう。これをしないと始まらないもんね。

1
2
3
git clone git://code.qt.io/qt/qt5.git
#リポジトリ内に移動
cd qt5

このままでもいいのですが、ときが進みqt6が出たときに問題が発生しそうなので、しっかりとcheckoutしましょう。

1
git checkout v5.15.0

このままだと、準備が完璧ではないので、仕上げに次のものを実行します。

1
2
3
4
5
6
perl init-repository --module-subset=qtbase
#エラーが出たら "-f" をつけましょう。

#~/work直下に移動
cd ..
mkdir qt5_build

build start!!!

!!! info tip スタートメニューからx64 Native Tools Command Prompt for VS 2019を探して実行しましょう。(2019は環境によっては、2017や2015) windowがおかしくなる場合はx64 Native Tools Command Prompt for VS 2019の実態のbatファイルをwindows-terminal等で動いたcmdで実行することができます。 例:H:\VisualStudio\2019\Community\VC\Auxiliary\Build\vcvars64.bat

いざ、びるど

1
2
3
4
#~/work/qt5_build
..\qt5\configure -developer-build -opensource -nomake examples -nomake tests

nmake

最後に

これを書いてる時点では結果が出てないけど、多分動くと思う。 32bitでビルドしないと、mozc用としては使えないの忘れてた・・・


  1. 古いのはあるがないのと同じ ↩︎

Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。